観光は世の中を平和へと導く
自らの目でその街を感じ、その街の人たちとふれあう。
住んでいる街に訪れてくれる喜びと憧れの街に訪れる喜びは、たくさんの笑顔を育む空間です。
此花区観光協会@大阪の観光大使は実際に日本に訪れ、住んだことのある外国人の方々です。
その一人一人が感じた日本の魅力を、SNSを通じて母国語で世界に発信して頂いています。
ポールさん(Paul Whitton)
大阪市在住。絵画や写真、また、俳優など、様々なエンターテイメントに従事し、現在はアーティストとしても活動しています。自身が運営している『クマカフェ』も大人気です。
カルメンさん(Carmen Mita)
大阪市在住。ダンス!?武術!?の『カポエイラ』や煌びやかな衣装の『サンバ』など、ブラジルの文化を通じて日本との交流を行っています。
ペターさん(Peter Morris)
大阪市在住。オーストラリアと日本、日本とフィリピンを結ぶことを目指し現在活動してます。また、ホテルの経営を通じて各国の観光に対しても寄与しています。
Mambo Resort & Boracay Investments
ダンさん(Dan Kane)
大阪市在住。エンターテイナーとしてアメリカから日本へ渡り、日本でも様々な活動を行っています。特に日本国内で行う音楽活動では、日本人のみならず、日本へ訪れた外国の方々にも人気です。
チョさん(Jungmin Cho)
和歌山県在住。和歌山大学大学院では「地元地域の関与 による自然観光資源保全の在り方」について研究を行っいました。また、現在も在学し、両国の交流に積極的に活動しています。
リンさん(Yuting Lin)
中国福州市出身。和歌山大学大学院では「写真を用いた観光客のコミュニケーションについての考察」の研究を行いました。現在、上海市で暮らしています。
リさん(Zhiwei Li)
中国塩城市在住。和歌山大学大学院では「コンテンツツーリズムの持続可能性に関する考察」をの研究を行いました。現在、上海市で暮らし、観光に関係する仕事を行っています。
エリックさん(Eric Gueugneau)
和歌山県在住。和歌山大学大学院では「世界遺産の巡礼道を有する都市の観光政策に関する研究」を行っています。
- 最終更新日時
- 2014年6月30日